【リフォーム】ドアノブを交換

不動産賃貸業
スポンサーリンク

こんにちは。ikio(@ikio04731250)です。

中古物件を購入したら鍵の交換はされる方多いと思います。

これは前所有者が鍵を仲介業者に私忘れていた、そもそも防犯上替えた方が良いなど、安全性を考えるのであれば鍵は交換した方がベターというお話ですね。

特に機能上問題がなければ、基本的には買主側が交換費用を負担します。場合によっては、入居が決まれば入居者負担という事もあるようですが、よっぽど人気の物件に限られるのかな?という印象です。




今回は機能的には問題なさそうでしたが、見た目がもう錆び錆びで見た目があまりよろしくなかったので、鍵交換のついでにノブごと交換しようと思いました。

交換方法はいくつかある。

一言で交換といってもいくつか種類がありました。

・ドアごと交換(費用:25万~)
玄関周りの見た目もガラっと変わるし、ドアノブもプッシュプルに替える事ができて古さを感じさせません。
が、やはり費用は掛かります。本体もさることながら、サイズによっては枠ごと交換の必要があり、取り付ける際に玄関タイルをはがしたりなど費用も時間も掛かってしまいます。

・カバー工法(費用:30万~)
こちらはドア枠を残してドアだけを交換する方法です。工期も1日程度で終わるそうです。見た目はもちろん新築同様になりますが、カバー(既存ドア枠に新たに枠を被せる)するので、ドア自体のサイズが小さくなり、圧迫感はでてくる可能性があります。
また、今回の場合、この方法だと玄関タイルのやり替えは必要との事で結果的に高額の費用が掛かるとの事でした。

・ドアノブ交換(費用:2万~商品代によって変動)
ドアはそのままで、ノブだけ取り換える方法です。ドア本体の穴の位置はそのままなので、基本的には同形状のものへの交換になります。
商品は廃番になっているものもあるので、新たに商品を探すのに時間が掛かります。また、ノブの形状によっては商品代だけで5万円ほど掛かる事もあります。

・鍵交換(費用:1~2万円)
一般的な鍵交換です。


最初は費用によってはドア交換も検討していました。
ですが、業者に下見してもらった際にドア以外の費用も掛かるし、工期も掛かるしなので、総合的に判断して、結局はドアノブ交換にしました。




改めてドアノブを見てみます。

昔流行ってた、いわゆるサムラッチ錠です。前所有者が補助錠を追加してました(一番上)

サムラッチ錠は商品代だけで安くても3万円。悩むところですが、自分で取り替えようとしてサイズが合わんやらの問題に当たってもどうしようもないので、丸っと業者にお願いしました。

【リフォーム】網戸の新調に掛かった費用を公開!
網戸の業者にまとめてお願いしました。

玄関ドアノブ交換(商品代・施工費込)73,540円

ふむふむ。
まぁ、こんなもんでしょ。ドア交換するよりは結構安価に抑えられます。

交換してもらいました。

業者が到着後、入れ替わりで外出していたのですが、戻ってきた時には既に作業も終盤でした。なので1時間もかからなかったです。

BEFORE



AFTER



新品になると古さが少しマシになりますね!
元々がアンティーク調のデザインなので、少し古めかしいドアはこれはこれで味なのかもしれません。

大きく変わったのは、内側の握り玉がサムラッチに変わりました。これは内外でノブの開け方が違う事に少し違和感あった部分でしたのでついでに解消されて良かったです。

補助鍵はそのままです。おそらく建築後に後付けしてるものでしょうし、まだ機能的に問題ないので残してます。というか取ると穴塞げないので残ってます

少しトラブルもありました。

今回の交換は元々ついていたドアノブは廃番となっており、後継商品を使用しました。ですが、この後継商品はケースロックのサイズが変わっており、ドアの穴に上手く入りませんでした。仕方ないので、ケースロックは元々ついてたものを再利用しています。
こういう元々の部材の再利用は築古あるあるですよね!

まとめ

取り付け後に鍵の開け閉め確認は行ってたのですが、上下個別に行っていたので、後から気付いたのですが・・・。
補助鍵・上鍵・下鍵で、施錠の際に、反時計回り・時計回り・反時計回りと上鍵だけ逆位置になってました。もちろん、元々は3つとも反時計回りで施錠になりますので、取り付けの際のミスです。
連続で締めて初めて気が付くとは・・・。ボーっと生きていたらいけませんねぇ。

しかし、改めて業者に交換依頼すると作業時間中は手持無沙汰になりますね。ずっと横で見ている・話しかけるのもウザいでしょうし、何らかの手作業は用意しておきたいですね。

今回は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました