外壁塗装&屋上防水④

不動産賃貸業
スポンサーリンク

こんにちは。ikio(@ikio04731250)です。

外壁塗装&屋上防水③

続きです。
前回は工事の滑り出しが順調というお話で締めておりました。

あれから約半月工事も工程表通りに進んでおり、ついに業者から作業完了のご連絡が。立ち合いで一緒に完了確認をいたします。

確かに予定通り進んでおりますが、フタを開けてみると諸々上手くいってなかったのです・・。

仕上がりチェック!

仕上がりチェックは工事完了後、業者と共に各箇所の施工完了を確認する作業です。
見積り通りに作業は行われているか、やり残しや漏れはないか。問題なければ、最後に残金をお支払いして工事が完了となります。

お盆期間という長期休暇を挟んでの作業でしたが、予定していた着工~完工まで約3週間は滞りなく進みました。

着工日(足場組立)や塗装開始日など、都度差し入れがてら足を運び進捗確認しておりました。思えば、この時から少し違和感はありました。
いつ行っても現場監督を兼ねているはずの業者がいなかったのです。まぁ朝早く、かつ滞在時間も短いので単にすれ違っていただけの可能性もあります。

ですが、この度の立ち合いの際にその違和感は確信に変わります。

①担当者が来ない
もう言葉通りですが、約束の日時を業者がすっぽかしました!休み期間を挟んだとはいえ、約束を守られないのは普通に腹が立ちます。これで確信しました。この担当者は信用なりません。(職人さんは塗り残しはあれど施工した場所は丁寧に作業されているようでしたので、あくまで監督役のこの担当者が、です)
とはいえ、こちらも時間を割いて来ている以上、この機会を無駄にしても仕方ないので、見れる範囲は見ていこうと思います。

②塗り残し多数
さて、そんな信用できない監督ですので「何か少しは不具合あるだろう」と隅々まで見ていく気概でおりました。が、そんな気合を入れなくとも目立つ部分に塗り残しが多数見つかります。ぐぬぬ・・。絶対最終確認してないだろっ!




これは隣地との境界です。
まぁ塀に隠れて見落としてたのでしょう。施工前の色が見えてますので、一度も塗ってないという事になりますね。




屋上の腰壁の部分。
おそらく足場撤去後に一度も塗っていない部分と、一度だけ塗った部分。一度塗ったなら全部塗れよ!笑




上が外壁塗装、下が屋上のウレタン防水です。その境目が何の処理もされてません。このままだとここから浸水して防水処理の意味がなくなってしまいます。




排水溝のフタだけ塗り残し。こんなん元に戻す時におかしいと思わないんだろうか・・。


③怪しい仕上がり
屋上はウレタンを塗布して防水を行ってます。塗装ですから下の凹凸が多少見えるのは仕方ないのですが、全体的に塗り方が雑です。ソフトクリームの先端のような突起が残っている部分もあります。



これ空気入ってない??
触った感じだとブヨブヨしてないですが、今後経年と共にここに浸水してくるなら防水塗膜を張った意味がありません。




これは塗り残しなのか何なのか。仮に少し汚れが付着しているだけで問題ないとしても、施主が気になるであろう状態にしているのが問題です。


④ゴミを放置
もちろん塗料缶や道具類は片付けられているのですが、撤去の際に出たゴミが放置されてました。




黄色いスポンジがそうです。
まぁこの程度片づければ良いのですが、場所的に排水口に詰まる可能性あるし、そもそも片付けていないのも腹が立ちます。

まとめ

たぶん、本職や建築士が見るともっと気になる部分多いんでないでしょうか。いずれにしても、素人が見てわかるレベルは残さないで欲しいです。まじで。そこは業者として請けた以上責任もって欲しいですから。

当然、未完了部分は直していただきます。
小さなビルなのにこんだけ多数見つかるんだから、逆に一緒に回らなくて良かったです。絶対に顔に不快感がにじみ出てたでしょうから!笑

共通して言えるのは、職人が作業完了報告を監督にした後、監督が確認すれば防げたであろうという事です。むしろ、よく確認もせずに施主に連絡してきたなと思うほどです。

まぁ細かな部分は気になりますが、機能面では外壁は特に問題なさそうです。この機会にヒビやコーキングの補修ができましたし、見た目も変わったので満足しています。
問題なのは屋上防水で、この感じだと本当に防水機能があるのか疑問です。写真送って指摘はしていますが、特にこういった補修するという連絡はまだありません。
今現在、外壁塗装含めて手直し中ですので、次回の仕上がりチェック時に何らか対応したのか確認したく思います。

あぁ、突っ込む事前提の打ち合わせの気の重さよ。
お互いに気持ち良く仕事を終えたいですよね・・今後も付き合いあるかもしれないですし、縁は大事にしたいです。

今回は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました