こんにちは。ikio(@ikio04731250)です。
収益物件ではないですが、自宅用に防犯カメラを設置しました。
昨今、変な事件も多いですよね。普段から備えていたら、何かあってからバタバタと慌てる事もないかな?というリスクに備える気持ちで導入しています。
まぁ今後、収益物件に付けるかどうかは分からないですけど、実際に導入する事で得られる経験や知識は、今後の活動に影響するかな~と。物は試しという感じです。
導入の条件
屋外用で、庭から自宅前の道路までを映します。
正直、あまりカメラにこだわりはないのです。が、とはいえ最初からがっつりお金を掛けて失敗!では話にならないので、簡易的・できるだけ安価に導入を考えます。
- 環境対策
屋外に設置しますので、雨風などの環境対策が必要です。これはIP規格というものが決まっているようで、推奨はIP66以上との事です。ちなみに左の数字が防塵、右の数字が防水です。 - 夜間の撮影
24時間稼働なので、夜間でも撮影できる赤外線照射できるものを選びます。夜間は白黒映像になりますが、機能的にはこれで十分です。中には夜間もカラー撮影できる機能が付いているものもあります。
他にもサイレンを鳴らしたり、フラッシュ投影したりと夜間立入禁止の場所用の機能もだいたいのものに付いています。 - 録音
音も記録できます。まぁ特段理由がない限り機能の付いているものを選べば良いと思います。録音の他に、インターホンのようにこちらからの声を発する事ができるものもあります。 - 画質
高い数値であるほど、より滑らかにより鮮明に録画できます。よっぽど古いものでない限り、画質で失敗した!という事にはならないと思います。ただし、高画質だと録画する際のデータ容量が増えますので、レコーダーの容量やSDカードなどと合わせて検討の必要があります。 - ズーム
気になる場所にズームしたり、首を回したりの機能は今回の定点カメラでは不要かと思います。 - 動体検知、人感センサー
人が撮影範囲内に入ったらフォーカスを合わせてくれる機能です。これもほとんどのカメラに付いてます。 - 接続方法
有線と無線があり、今回の設置場所が屋外コンセントのない場所でしたので無線から選びます。電源に繋げないので、バッテリー駆動のもので、ソーラーパネルによる給電が出来るもの。また、カメラ本体をWi-Fiで繋ぎ、スマホから専用アプリで見られるものが望ましい。
今回は特に電源が大事です。
家電量販店やネット通販では有線の商品が主流で、工事不要の無線は結構選択肢が少ないです。出来るだけ手を掛けたくないので、電池や充電式ではなく、ソーラーパネルのものから探しました。
最終的に、ネット通販で買えるちうごく製のCカメラにしました。(商品名は載せないです)
結果、これが大失敗でした。
まさかの・・・
個人的には、ちうごく製は別に質が悪いと思ってません。
モバイルバッテリーやウェアラブルウォッチなど、愛用しているものも多いです。
しかし、ここのメーカーはダメだった・・・。
先述したように、大事な部分である「ソーラーパネルによる給電」が出来ませんでした。
パネルを南向きに設置し、日の出ている間は発電できるようにしているのですが、まったく発電しません。本体とパネルの接続不足かな?と確認してみても、充電中となっており接続はしているもよう。シンプルにパネルがダメなんだと考えられます。
それに加えて、バッテリーが説明書ではフルで1週間は保ちます!と書いているのに1日でなくなります。これではまともに運用できません。
安かろう悪かろうとはいえ、これは・・・とゲンナリしながら改めてレビューを見てみると、どうも個体差が大きいようで、低評価もまぁまぁ多いです。
購入後にサクラチェッカーも見てみると、これは購入してはダメでしたねw
まとめ
結局、これの代替品はまだ探し中です。
ネット通販の返品期限までは、まだ少し期間がありますので、その間に探します。
うーん。
結局のところ、電源問題以外は特に気にならなかったので、電池式などに変えてみても良いかもしれません。
もしくは、もう少しお金を掛けて国内製のソーラーパネルのものにするか・・・。うーん、迷う。
外部コンセントのある場所に取り付けるのであれば、かならず有線にしようと思いました。調べてみると近くにエアコンダクトがあればそれを通して屋内から電源を確保する方法もあるそうです。
まったく、いい経験になりました。
高いものではないとはいえ、やはりしっかりと調査した上で購入すべきという基本に立ち直れました。皆さんも是非気を付けてください!
今回は以上です。
コメント